Winegram(ワイングラム)

著者一覧

アバター

y-kit

記事一覧
アバター

editor_tw

記事一覧
井出玲子

井出玲子

イタリアンレストランなどで修行後、ソムリエを取得。 日本のワイナリーのコンサルティング会社にてプロモーション施策やマーケティング業務を行う。 現在は、フリーのフードコーディネーター、編集・ライターとして活動する傍ら、日本のワイナリーをめぐり、造り手との交流を図ることをライフワークとしている。
記事一覧
Haruka Kageyama

Haruka Kageyama

フランスではDomaine les Crayéres、東京ではThe Ritz Carlton Tokyo Azure45や、阿部誠氏が率いる東京ぶどう酒店、サロン・ド・シャンパーニュ・ヴィオニスなどでソムリエールを務めた経歴をもつ。現在フランスにて「ワインで人を幸せに」をモットーに、ワインを広めるべく雑誌やウェブメディアにて執筆中。JSA Sommelier
記事一覧
石関華子

石関華子

埼玉県出身、高知県在住。一児の母。
㈱三越(現:㈱三越伊勢丹)日本橋本店の洋酒担当を経て、2016年、日本ソムリエ協会認定ワインエキスパートの資格を取得。
現在は高知県内のワイナリーのアドバイザーやワイン検定の講師を務める一方、ワインに関連する記事やコラム等の執筆も多数手がける。
2019年、日本ソムリエ協会高知支部副支部長に就任。
記事一覧
アバター

kusunoki

記事一覧
杉浦直樹

杉浦直樹

歌舞伎役者として人間国宝 中村雀右衛門に師事。15年ほど主に歌舞伎座に舞台出演。 その後銀座のクラブマネージャーを経て、J.S.A認定ソムリエ資格を取得。 現在は支配人兼ソムリエとして、ブルゴーニュとシャンパーニュの古酒を専門としたフレンチレストランを経営する。
記事一覧
蓮實真知(ハスミマチ)

蓮實真知(ハスミマチ)

■大手メーカー 客室乗務員 / 元日本航空 客室乗務員 ■日本ソムリエ協会認定 ソムリエ / WSET Level3 / WOSA認定 南アフリカワイン スペシャリスト / SSI認定 日本酒唎酒師 世界を飛び回りながら、大好きなワインの仕事も手掛け、大手商社などののワインコラムを8年間執筆。現在は、東京ぶどう酒店の「葡活」担当講師や大手ワインスクール レコール・デュ・ヴァンの講師も務める。また、飲食店のサービストレーニングやワインリスト改定など、コンサルティングも行う。
記事一覧
みい子

みい子

JSA認定ワインソムリエ。酒販店にて販売、商品管理の仕事に携わっている。食べることが大好きなので美味しく食事をするためのアドバイスをワイン選びを通じてしていきたいと考えている。
記事一覧
平山智予

平山智予

(ひらやま・ともよ) 日本ソムリエ協会ワインエキスパート、日本ドイツワイン協会連合会ドイツワインケナー、英国WSET LEVEL3 Award in Wine。ワイン検定ブロンズ&シルバー講師。 オーストラリア大使館主催イベントの公式ワイナリーサポートや、恵比寿のミシュラン・ピグブルマンでのソムリエール経験のほか、クリエーターとして日本ワイナリーを撮影し大丸東京にてVRドームスクリーン展示を行う。 特にカリフォルニアワインを愛し、毎年現地に赴いてワイナリーの方々とワイン談義をするのを楽しみにしています。
記事一覧
外山ゆみ子

外山ゆみ子

JSA認定ワインエキスパート、JSA認定ワイン検定ブロンズクラス講師、WSET LEVEL2 AWARD IN WINES AND SPIRITS取得。化粧品メーカー、ワイン輸入販売会社などに勤務。ワインと小説を組み合わせた「官能朗読会」を東京都内で定期的に開催中。「官能朗読会」の詳細はこちらから。
記事一覧
オック

オック

2013年ソムリエ取得。30才で飲食店のサービスを始め、現在は庶民的な町の小さなビストロで働いています。町がら、安くて美味しいワインを探して喜んでいただくのが仕事です。
記事一覧
オオサキ ノンノ

オオサキ ノンノ

5つ星ホテルのレストランにてソムリエールとして勤務後、結婚を機に退職。 現在は、Webライターとして活躍中。 シャンパーニュと貴腐ワインを愛する。一方、気楽に飲めるカジュアルタイプのワインや、日本ワインを最近では追求している。 ”飲んだときの美味しく、楽しい記憶”を提供することをモットーにワイン選びを心掛けている。
記事一覧
K.A.

K.A.

日本ソムリエ協会認定ソムリエ 大手ワインショップの店長として、通算15年に渡り店頭にてワイン販売に従事。 専門用語を如何に使わずにワインの魅力を一般消費者に伝えるかについて腐心し続ける。 いち店舗にいるだけではワインの魅力をより多くの人に伝えきれないとの想いで法人設立。 一般消費者がよりワインを好きになってもらえるようなイベント、セミナー、飲食店向けのコンサルティング活動などを行っている。「安旨ワインカタログ」をNOTEでも連載中。
記事一覧
クボイツヨシ

クボイツヨシ

JSA(社団法人日本ソムリエ協会)認定シニアソムリエNo1109。ワインコーディネーター、ワインライター 旧アカデミー・デュ・ヴァン東京校にてワインを学び、株式会社セブンシーズ・インターナショナル(旧レストラン・ロアラ・ブッシュ)でワイン業務に従事。後に九州へ帰郷、2005年にJSA(社団法人日本ソムリエ協会)認定シニアソムリエ資格を取得。現在は酒販会社のワインアドバイザー兼、飲食店様へのワインコーディネイト、ワイン関連サイト各種への執筆やワイナリーを訪問してのトラベルライターとしても活動中。
記事一覧
mia

mia

東京在住のソムリエ36歳、ワインに携わる仕事に就いて16年目になります。 ある日仕事で美味しいキャンティクラシコに出会い、ワインの素晴らしさに開眼。困ったことに、その日からほとんど毎日のようにワインを飲むようになってしまいました。現在は同じくソムリエの夫と、小さなワインバーを経営しています。 趣味は映画鑑賞と飼い犬を愛でること、料理、そしてワインです。ワインは赤も白もミネラリーで酸の綺麗なタイプが好きです。
記事一覧

シャンパーニュ

人気記事

  1. モエ・エ・シャンドン9種類の価格や味をご紹介【お祝いやプレゼントに最適】

  2. オーパスワンに味が似てるワイン7選【セカンドワイン・お手頃価格ワイン】

  3. 酸が豊かで繊細な味わい!〜タスマニアのワインおすすめ7選〜

  4. ドンペリニヨン8種類の値段や特徴をご紹介!【ピンク・光るラベルなど】

  5. 健康に良いおすすめワイン7選!!

著者一覧

新着記事

  • 速習!ジュラ地方&サヴォワ地方|シニアソムリエが徹底解説

  • 速習!ロワール地方|シニアソムリエが徹底解説

  • 速習!アルザス地方|シニアソムリエが徹底解説

  • 速習!ブルゴーニュ地方|シニアソムリエが徹底解説

  • 速習!ワインの歴史と代表的なブドウ品種・産地|シニアソムリエが徹底解説

カテゴリー

  • おすすめのイタリアワイン
  • おすすめのオーストラリアワイン
  • おすすめのスパークリングワイン
  • おすすめのフランスワイン
  • おすすめのブドウ品種ワイン
  • おすすめのワイングッズ
  • おすすめのワインコラム
  • おすすめのワインバー
  • おすすめの日本ワイン
  • おすすめの白ワイン
  • おすすめの赤ワイン
  • シニアソムリエのワイン講座
  • チリワイン
  • プレゼントにおすすめのワイン
  • ワイン勉強法
  • 産地別おすすめワイン

お好みのワインを検索

  1. Winegram(ワイングラム) TOP
  2. 著者一覧

ABOUT

Winegram(ワイングラム)ではソムリエが本音で選んだ、本当に美味しいおすすめワインを紹介します。値段別、種類別、産地別、シーン別などの豊富な切り口から「今飲みたい一本」を。ワイン初心者にこそ飲んで欲しいワインが盛りだくさんです。

ARCHIVES

SNS

SNSでWinegramの最新情報を受け取ることができます。

Instagram

#ワイングラム を見てみる

Twitter

@wineprty

Facebookページ

Wine Party

CONTACT

  • 広告掲載・プレスリリース
  • お問い合わせ
  • ワイン会
  • ワインスクールなび
  • 運営者情報
© 2025 Winegram(ワイングラム)