ソムリエ直伝!高品質なおすすめ甘口赤ワイン7選

バレンタインデイによく売られているワインの他にも、甘口の白ワインに比べて量は多くありませんが、甘口の赤ワインにも様々な種類があります。
低品質のワインに砂糖を加えたようなのものを飲んで、苦手になってしまったという方も多いのですが、今回は、おすすめの甘口赤ワインをご紹介します、是非先入観なしに高品質の甘口赤ワインを試してみてください。

甘口ワインを造る主な方法

①アルコール発酵を途中で止める。

ワインはアルコール発酵によって、ブドウ由来の糖分がアルコールに変わります。
この糖分を残す量によって、甘口か辛口かが決まります。なので甘口の方がアルコール度数の低いものが多いのです。

②アルコール発酵途中に、グレープスピリッツ等のアルコールを加える。

酒精強化ワインは、発酵の途中に目標の糖度まで達したら、アルコールを加えて、アルコール発酵を止めます。
アルコール発酵はアルコール度数が14度から15度になると酵母菌が生育できないので、発酵が止まる性質を利用して造られます。

③貴腐ブドウで造る。


世界三大貴腐ワインには下記があります。

  • フランスの「ソーテルヌ」
  • ドイツの「トロッケン・ベーレン・アウスレーゼ」
  • ハンガリーの「トカイ」

最近では中国でも有名な貴腐ワインですが、ボトリティス・シネレア菌という菌によって作り出されます。
この菌は、完熟したブドウの皮の表面のワックスを食べるため、菌糸によってブドウの皮の表面に細かな穴を空けます。その穴からブドウの*水分が蒸発し、濃縮し、貴腐ブドウが出来ます。
*そして、濃縮して糖分の高いブドウから、ワインを造ろうとすると途中で発酵が止まり、糖分の多く残った甘いワインが出来上がります。

④遅積みブドウで造る。


〈出典:赤ワイン2+α〉
完熟したブドウを収穫せずに樹につけたまま干しブドウにして、濃縮されたブドウからワインを醸造する方法です。
中には、貴腐菌がついているブドウもあったりするので、貴腐に似た風味があることがあります。
ドイツや、オーストリアの「シュペートレーゼ」「アウスレーゼ、ベーレン・アウスレーゼ」、フランスの「ヴァンダンジュ・タルティブ」がこれにあたります。

Haruka KageyamaHaruka Kageyama

シュペートレーゼとアウスレーゼは辛口に仕立てられたタイプもあるので、注意が必要です。

⑤陰干しブドウで造る。


〈出典:大紀産業株式会社 HP〉
収穫した後に、屋内にてブドウを吊るしたり、すのこや、藁の上に干して糖度を高める方法です。
フランスの「ヴァン・ド・パイユ」や、イタリアの「パッシート、レチョート」で使われる手法です。

⑥凍ったブドウで造る。


いわゆるアイスワインのことです。
冬場の外気温の寒さでブドウが凍結し、すぐに搾ると糖度の高い果汁が得られます。ドイツやオーストリア、カナダが有名です。人工的に凍らせて造られたワインもあります。

⑦ズース・レゼルヴを加える。


同じブドウのワインにする前のブドウジュースを、アルコール発酵を終えたワインに加える方法もあります。
25パーセントまで混ぜることが出来ます。甘みだけではなく、フレッシュさもプラスされます。

美味しい甘口赤ワインとは?

トゥニータイプ
美味しい甘口赤ワインには、甘さと酸味のバランスが重要になります。
甘いだけだとベタっと平面的な味わいになってしまいます。そこに酸があると、味わいのバランスが良くなります。

アウスレーゼ・ツヴァイゲルト / クラッハー


インターナショナルワインチャレンジにて、『sweet wine of the year』を8回も連続で受賞しました。
甘口ワインの最高峰として高い評価を受けています。

Haruka KageyamaHaruka Kageyama

フランボワーズ、アプリコットなど華やかな香りに、フレッシュな酸と柔らかいタンニン、スパイシーなニュアンスが全体を引き締めます。


* 原産国:オーストリア
* 産地:ノイジードラーゼ
* 品種:ツヴァイゲルト
* 生産者:クラッハー
* 味わい:甘口★☆☆☆☆辛口
* 容量:375ml
* 参考価格:2,035円

ランブルスコ・グラスパロッサ・ディ・カステルヴェトロ・アマービレ / カンティーナ・セッテカーニ


1923年からエミリア・ロマーナのモデナにて、ランブルスコ造りをしているカンティーナ・セッテカーニは約200の農家からなる生産者組合です。自然環境の保護の為、農薬や化学肥料を使わない農法で、「サスティナビリティー認証」を取得してます。

フランボワーズやスミレの花の香りがあります。また、まろやかで優しい甘さがあり、クリーミーな泡が特徴で、すっきりとした飲み口です。

Haruka KageyamaHaruka Kageyama

ボロネーゼ、生ハムメロン、チョリソー、アーモンドチョコなどが相性良いです。


* 原産国:イタリア
* 産地:エミリア・ロマーニャ
* 品種:ランブルスコ・グラスパロッサ
* 生産者:カンティーナ・セッテカーニ
* 味わい:甘口★☆☆☆☆辛口
* 容量:750ml
* 参考価格:990円

モーリー・グルナ / ドメーヌ・ラファージュ


17世紀から6代続くドメーヌ・ラファージュは、ピレネー山脈と地中海に挟まれた特殊なテロワールです。
お手頃価格で、高品質であり、夫婦で造るワインは、白とロゼは奥様、赤は夫の担当で造られています。
樹齢45年のグルナッシュを低収量で収穫し、甘みを凝縮させた酒精強化の甘口ワインです。

Haruka KageyamaHaruka Kageyama

鴨のアピシウス風、チョコレートのデザート等が相性良いです。


* 原産国:フランス
* 産地:バニュルス
* 品種:グルナッシュ・ノワール
* 生産者:ジャン・マルク・ラファージュ
* 味わい:甘口★☆☆☆☆辛口
* 容量:500ml
* 参考価格:2,900円

バニュルス・グラン・クリュ・キュヴェ・アンドレ・マニュレス / ドメーヌ・ヴィアル・マニェレス

 横浜君嶋屋オンラインショップ 
マニェレス バニュルス グランクリュ キュヴェ アンドレ マニュレス 2004 750ml-...
http://shopping.kimijimaya.co.jp/shopdetail/000000001340/
英文表記Banyuls Grand Cru Cuvee Andre Magneres 2004産地フランス ルーション容量750ml種・タイプ甘口・酸強化ワイン品種グルナッシュノワール 100%栽培特徴標高0m、地中海沿岸の畑 / 収穫時に房選り、手摘みで収穫果粒の段階でミュタージュ、15日間かもしを...
4世代続く家族経営のドメーヌで、グルナッシュの豊かな香りや、タンニンの繊細さ、複雑さなどを表現することに注力しています。
厳しい収量制限に、ソレラシステムで約15年熟成した酒精強化のバニュルスは、香りも味わいも、そこらのバニュルスとは一味違います。
Haruka KageyamaHaruka Kageyama

フォアグラのポワレ、ベリー類のデザート、プラリネ、チョコレートのデザート等が相性良いです。


* 原産国:フランス
* 産地:バニュルス
* 品種:グルナッシュ・ノワール
* 生産者:ドメーヌ・ヴィアル・マニェレス
* 味わい:甘口★☆☆☆☆辛口
* 容量:750ml
* 参考価格:6,336円

レチョート・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラシコ / ラルコ


10年に2度造られるかどうか、という非常に貴重なワインです。
コルヴィーナ、ロンディネッラ、モリナーラを約120日間陰干しさせて造るレチョート。濃厚なルビー色の外見に、ドライレーズンや、チョコレート、ブランデーのような香りが特徴です。なめらかな口当たりに、エレガントな甘さで、完璧なほどにバランスが取れています。

Haruka KageyamaHaruka Kageyama

フォアグラのポワレ、チョコレートのデザート、イチジクの赤ワイン煮込み等が相性良いです。


* 原産国:イタリア
* 産地:ヴェネト
* 品種:コルヴィーナ、ロンディネッラ、モリナーラ
* 生産者:ラルコ
* 味わい:甘口★☆☆☆☆辛口
* 容量:500ml
* 参考価格:9,900円

カベルネ・ソーヴィニヨン・アイスワイン / コンゼルマン・エステート・ワイナリー


6代続く家族経営のワイナリーです。夜中から、朝にかけて氷点下摂氏8℃以上で収穫されるアイスワインは、ブドウ一房からティースプーン1杯分しか取れない希少なワインです。
イチゴキャンディや、酸味豊かな赤すぐりのような香り、澄み切った雑味のない味わいはアイスワインならではです。

Haruka KageyamaHaruka Kageyama

バニラアイスにかけたり、パンナコッタと合わせたり、冷たいデザートと相性が良いです。


* 原産国:カナダ
* 産地:ナイアガラ・ペニンシュラ
* 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン
* 生産者:コンゼルマン・エステート・ワイナリー
* 味わい:甘口★☆☆☆☆辛口
* 容量:200ml
* 参考価格:9,500円

キンタ・デ・エルヴァモワラ / ラモス・ピント


1880年設立のポートワインのパイオニアです。1990年からシャンパーニュのルイ・ロデレールがオーナーとして、最新鋭の技術を導入し、一層評価が高まっています。
ポートワインも、酒精強化ワインです。安価なものは料理のソースや、お菓子作りでも使われますが、こちらはじっくり味わいたい高品質なポートワインです。
優良畑のキンタ・デ・エルヴァモワラは、ドウロにある平均樹齢30年のブドウ樹の植わる畑です。
フランボワーズやイチジクのコンポート、フローラルで、少しミントの香りが特徴で、スパイスのニュアンスに加え、標高の高い畑から酸の豊かなブドウが採れることもあり、複雑性のあるポートワインです。

Haruka KageyamaHaruka Kageyama

フォアグラのポワレ、雷鳥のロースト、フォンダンショコラなど温かい料理やデザートが相性良いです。


* 原産国:ポルトガル
* 産地:ドウロ
* 品種:トゥリガ・ナシオナル、ティンカ・バロッカ
* 生産者:ラモス・ピント
* 味わい:甘口★☆☆☆☆辛口
* 容量:750ml
* 参考価格:10,000円

まとめ

甘口の赤ワインは、チョコレート系のお菓子や、フォアグラ、鳥系のジビエにも合わせられます。
先入観があってあまり手を出さずにいる方は、ぜひ高品質な甘口赤ワインを試してみてください。
以上、おすすめ甘口赤ワインのご紹介でした。