【ワインで免疫力アップ】ポリフェノールを摂って新型コロナに打ち勝とう!

2020年『新型コロナウィルス』によって、私たちの生活も一変してしまいました。

自粛生活が続き、お店でワインを楽しむことも制限されてしまいましたが、緊急事態宣言も明けてだんだんと日常を取り戻しつつあります。

今回はコロナに打ち勝つためにも、『ワインと健康』の話しとともに『コロナに打ち勝つためのおすすめワイン7選!』をご紹介したいと思います。

新型コロナ対策には「免疫力を高める」が一番!

■新型コロナウイルスとは

まず新型コロナウィルスは、通常の風邪のウィルスや以前流行したサーズやマーズなどのウィルスが含まれている新型のウィルスだそうです。

ウィルス自身で増えることはできませんが、粘膜や細胞に入り込むと増殖し、ものに付着したウィルスは『24時間〜72時間』ほどは感染力を持っているとのデータがありました。(詳細は専門家の情報をご参考ください)

対策として手洗いやアルコール消毒などが有効ですが、まずは『自身の免疫力を高める』ということが最大の予防対策だと言われています。

■免疫力を高めるには

コロナウィルスに限らず、免疫力を高める事は様々な病気に対する予防となります。

その免疫力を高め、強い体を作るためには『日頃の食生活』が重要となってきます。

手洗い、うがい、マスク着用だけではなく、普段の食事にも気を付けてみてください。

■免疫力を上げる食材

クボイツヨシクボイツヨシ

免疫力を上げる主な食材としては以下のようなものがあります。

1.発酵食品

発酵食品は乳酸菌など善玉菌の効果により、腸内環境を整備してくれます。代表的な物として、納豆、味噌、チーズ、そしてワインなどがあります。

2.体温を上げてくれる食材

免疫力を高めるためには、体温を上げることも重要です。体を温めてくれる代表的な食材といえば『唐辛子、生姜、ニンニク、根菜類、その他鶏肉や羊の肉、ナッツ類』などにも効果があります。

ワインも発酵食品の1つで、『ポリフェノール』という成分が多く含まれています。腸内環境を整えてくれたり、血行を良くして体温を上げてくれる効果もありますので、免疫力を高めて新型コロナウィルスの予防対策としても効果があるのではないかと思います。

ワインの成分と健康効果

ワインにはポリフェノールという成分が多く含まれているとお伝えしましたが、ポリフェノールの中には更に細かい成分が含まれています。

1.レスベラトロール

レスベラトロールは主に赤ワイン用のブドウである『黒ブドウ』に多く含まれ、特に『果皮と種子』に成分が沢山含まれています。

2.アントシアニン

アントシアニンは『黒ブドウ』『果皮』に多く含まれている色素成分のことです。他にも『ブルーベリー』『紫芋』など色素の濃い植物に多く含まれています。

3.カテキン

カテキンもポリフェノールの1種で、一般的に緑茶に多く含まれる成分として知られています。緑茶の成分特有の『渋み』『苦味』の素となっていて、赤ワインの『タンニン』も同じ成分です。

またカテキンは『殺菌作用』もあり、赤ワインよりも白ワインのほうに多く含まれています。

■ワインのポリフェノール効果

1.動脈硬化の予防

血管内で活性酸素により酸化されると『動脈硬化』を引き起こす原因となります。ワインのポリフェノールを摂取することにより、酸化を防ぎ動脈硬化の予防にもつながると研究報告されています。

2.抗酸化作用

ワインに含まれるポリフェノール(アントシアニン、レスベラトロール、カテキン、タンニンなど)には強い抗酸化作用があり、美肌などアンチエイジングの効果もあります。また『冷え性』などにも効果があると言われています。

3.脳機能の改善効果

ワインに含まれるポリフェノールには、脳神経の細胞を保護や改善すると言う報告もされています。そのため適量の赤ワイン(1日グラス1〜2杯)を摂取すると認知症やアルツハイマー病の発症を提言するとも言われています。

4.体内の殺菌作用

カテキンの多い白ワインには殺菌作用があり、サルモネラ菌など食中毒の原因ともなる菌を死滅させる効果もあると言われています。

■ワインは古代の薬用酒


人類が誕生するはるか昔からある『ワイン』は古代ローマ時代から薬の代わりとしても飲まれてきました。ヨーロッパのワインの銘醸産地では、昔から家庭用として日常的に飲まれているため健康害する病気の発症が少ないとも言われています。

有名なのは『フレンチパラドックス』と呼ばれる現象です。これは『バター』『動物性脂肪』を多く摂取するフランス人が、『心臓病』など心疾患にかかる確率が低いと言うことを裏付けた研究報告です。

ポリフェノール=『赤ワインは体に良い』と注目を浴びるきっかけになった要因でもあります。

またポリフェノールは比較的暖かい産地で育ったブドウに多いともいわれています。

免疫力を高める料理とワインの相性

クボイツヨシクボイツヨシ

ワインと相性が良い料理をご紹介します。これらを参考に、楽しみながら健康意識を高めていきましょう。

新型コロナウィルスに打ち勝つためにも、免疫力を高める効果のある料理とワインで健康的に楽しく過ごしたいものです。

1.根菜たっぷりのミネストローネ

ミネストローネ

(引用:KAGOME公式ページ)

トマトをはじめとする彩り豊かな『野菜や根菜類は抗酸化作用』があり、野菜の色素成分が活性酸素を除去してくれます。

白ワインなら北イタリアの『フリウラーノ』のような少しビターな余韻の残る辛口タイプ、赤ワインならキアンティなどにも使用される品種『サンジョヴェーゼ』など穏やかなタンニンのものが合います。

2.海老のチリソース


海老はアミノ酸が豊富で疲労回復にも役立つ食材です。チリソースに使われる唐辛子や生姜、ニンニクは油で炒めることにより体を温める効果もあります。

ピリ辛な風味のある魚介系には、チリなどニューワールド系の『シャルドネ』やドイツの『ゲヴュルツトラミネール』など少し甘みも感じる辛口タイプの白ワインがよく合います。

3.きのこのマリネ


キノコなど菌類には食物繊維が豊富で、免疫力を高める栄養成分も含まれています。ビネガーなどの酢も発酵食品で、疲労回復効果もあります。

ビネガー系の料理には少し酸味のある『シャルドネ』や軽めの『ピノノワール』などがよく合います。

4.牛肉とごぼうの甘辛炒め

牛ごぼうの写真

(引用:白ごはん.com)

牛肉の赤みなどに多く含まれる亜鉛には疲労回復や体の様々な臓器を活性化する効果があります。またビタミンAと一緒に摂取することにより、抗酸化作用を促してくれます。

生姜、ニンニクなどを使用し甘辛く炒めた料理には少し甘みのあるニューワールド系の『シラーズ』や南イタリアの『プリミティーヴォ』などがよく合います。

このように免疫力を高める食材を使用した家庭料理でワインに合うものが沢山ありますので、是非おうちで試してみてはいかがでしょうか。

【ワインで免疫力アップ】コロナに打ち勝つおすすめワイン7選!

ラミシオン シャルドネ

【あす楽】【よりどり6本以上送料無料】 ビーニャ ウィリアム フェーヴル ラ ミシオン シャルドネ 2018 750ml 白ワイン チリ

チリのマイポヴァレー地域で造られる白ワインです。生産者はフランスの『シャブリ』の名門ウィリアムフェーヴル社です。

シャブリと同じ品種『シャルドネ』を使用しており、発酵と熟成は『ステンレスタンク』で行われています。チリならではの『トロピカル』な風味とシャブリのエレガントさを持ち合わせたバランスの良い辛口タイプです。

酢豚や鶏肉のハニーマスタードソースなど、『少し甘みのある味付け』の肉料理によく合います。

  • 原産国:チリ
  • 産地:マイポヴァレー
  • 格付け:-
  • 品種:シャルドネ
  • タイプ:白ワイン
  • 生産者:ビーニャ ウィリアム フェーヴル チリ
  • 味わい:甘口☆☆☆☆★辛口
  • ボディ:-
  • 容量:750ml
  • 平均価格:1,000~1,500円

メンヒル カラムリ

南イタリアはプーリア州の生産者『メンヒル社』の造る赤ワインです。ワインの他、オーリブオイルなども生産する大規模な生産者です。

樹齢80年を超えるイタリアの土着品種『プリミティーヴォ』による、干しぶどうや煮詰めたジャムのような凝縮感があります。しっかりとしたタンニン(渋み)のパワフルでボリューム感のあるフルボディタイプです。※フランス産とアメリカ産のオーク樽を使用しています。

スペアリブのバーベキューソースなど『香ばしく焼いた料理』や海鮮やお肉などたっぷり入ったお好み焼きなどにもよく合います。

  • 原産国:イタリア
  • 産地:プーリア州
  • 格付け:-
  • 品種:プリミティーヴォ/li>
  • タイプ:赤ワイン
  • 生産者:メンヒル
  • 味わい:甘口☆☆☆☆★辛口
  • ボディ:フルボディ
  • 容量:750ml
  • 平均価2,000円~2,400円

オフ ザ プレス シラーズ

南オーストラリアはニューサウスウェールズの名門『マックウィリアムワイナリー』により造られる赤ワインです。

オーストラリアではお馴染みの品種『シラーズ』による、完熟したダークチェリーやブラックペッパーのような風味があります。オーク樽を使用しているため、深みある香ばしさと『リッチで飲みごたえのある』フルボディとなっています。

うなぎの蒲焼や豚の角煮、回鍋肉など『甘みのある濃い味付けの料理』によく合います。

  • 原産国:オーストラリア
  • 産地:ニューサウスウェールズ
  • 格付け:-
  • 品種:シラーズ
  • タイプ:赤ワイン
  • 生産者:マックウィリアムワイナリー
  • 味わい:甘口☆☆☆☆★辛口
  • ボディ:フルボディ
  • 容量:750ml
  • 平均価格:2,500円~3,000円

トリデンテ テンプラニーリョ ボデガス トリデンテ

スペインはカスティーリャ イ レオンの生産者『ボデガス トリデンテ』の造る赤ワインです。

樹齢70年の品種『ティンタ デ トロ(テンプラニーリョ)』から造られています。完熟したブドウの房だけを使用しているため、非常に濃厚で『チョコレートのような風味とスパイシーさ』が感じられます。フレンチオークを使用したノンフィルター(無濾過)仕上げによるフルボディタイプです。

『ニンニクやスパイスを効かせた』牛のステーキやコクのある煮込み、ラム肉などの風味豊かなお肉料理にもよく合います。

  • 原産国:スペイン
  • 産地:カスティーリャ イ レオン
  • 格付け:-
  • 品種:ティンタ デ トロ(テンプラニーリョ)/li>
  • タイプ:赤ワイン
  • 生産者:ボデガス トリデンテ
  • 味わい:甘口☆☆☆☆★辛口
  • ボディ:フルボディ
  • 容量:750ml
  • 平均価円2,500~3,000円

ウルトラ バイオレット カベルネソーヴィニヨン

アメリカはカリフォルニアの生産者で、愛好家の間でも今話題となっている女性醸造家『サマンサ シーン』が造る赤ワインです。※自然農法を採用していますが詳細は非公開です。非常にマニアックで希少な1本です。

カリフォルニア特有の『熟した果実』のような風味にジューシーな酸味も感じられるなめらかなミディアムフルボディです。

ビネガーなど酸味の効いたサラダやバルサミコ酢を使った料理や酢豚など『甘酸っぱい料理』によく合います。

  • 原産国:アメリカ
  • 産地:カリフォルニア
  • 格付け:-
  • 品種:カベルネソーヴィニヨン
  • タイプ:赤ワイン
  • 生産者:ウルトラバイオレット
  • 味わい:甘口☆☆☆☆★辛口
  • ボディ:ミディアムフルボディ
  • 容量:750ml
  • 平均価格:2,600円~3,000円

レヌッツァ フリウラーノ スペシャルエディション

フリウラーノ [2017] レヌッツァLenuzza Friulano

北イタリアは『フリウリ(フリウリヴェネチアジュリア州)』で自然農法(ビオロジック栽培)にて造られる白ワインです。※除草剤や化学肥料など一切使用していない生産者です。

フリウラーノ種特有の『白い花』を思わせるフルーティーな香りに、洋梨のような蜜の風味と余韻に『ナッツのような香ばしい』さを感じる辛口タイプです。

*ビオロジック栽培=有機農法全般を指し、一般的には『オーガニック』の事。

ゴーヤチャンプルなど『苦味のある野菜を使った料理』や、香草やスパイスなどアクセントの効いたエスニック系などにもよく合います。

  • 原産国:イタリア
  • 産地:フリウリ(フリウリヴェネチアジュリア州)
  • 格付け:-
  • 品種:フリウラーノ
  • タイプ:白ワイン
  • 生産者:レヌッツァ
  • 味わい:甘口☆☆☆☆★辛口
  • ボディ:-
  • 容量:750ml
  • 平均価格:2,900円~3,500円

リヴレス デ プロフォンドゥール

リヴレス・デ・プロフォンドゥール [2018] ヴァル・ド・コンブレスVal de Combres L’ivresse des Profondeurs

フランスはローヌ地方の生産者『ヴァル ド コンブレス』が自然農法(ビオロジック栽培)で造る赤ワインです。

グルナッシュ、カベルネフラン、シラーをブレンドしたバランス良いタイプです。発酵期間を短くすることにより、『軽快な飲み心地と程良いスパイシーさ』のあるミディアムフルボディに仕上げています。

鶏肉の赤ワイン煮込みやトマト煮込みなど、『程良い酸味とコクのある料理』によく合います。
*ビオロジック栽培=有機農法全般を指し、一般的には『オーガニック』の事。

  • 原産国:フランス
  • 産地:コート・デュ・ローヌ
  • 格付け:-
  • 品種:グルナッシュ45%、カベルネ・フラン45%、シラー20%
  • タイプ:赤ワイン
  • 生産者:ヴァル ド コンブレス
  • 味わい:甘口☆☆☆☆★辛口
  • ボディ:ミディアムフルボディ
  • 容量:750ml
  • 平均価3,000円~3,600円

■まとめ

【ワインで免疫力アップ】コロナに打ち勝つおすすめワイン7選!いかがでしたでしょうか?

コロナウィルスに限らず、『日頃から免疫力を高めておく事』は健康に生活するためには重要です。

是非、『免疫力を高める食材を取り入れた料理と相性の良いワイン』を見つけて健康的に楽しく過ごしましょう。